ポータブル超音波診断装置 MUS-P0303シリーズ

販売名:超音波診断装置MUS-P0303
認証番号:303ALBZX00012000
カラー表示や膀胱尿量などの
計測機能が充実
AC電源不要で利用シーンを選ばない
MUSシリーズはいつでも、どこでも、超音波診断装置が使える利便性を考えて開発しました。
超音波診断装置を手軽に持ち運び出来るように本体の大きさ、質量、電源供給の問題点を改良して出来たのが、MUSシリーズです。
プローブをWindowsコンピュータ装置・Androidコンピュータ装置に接続するだけで画像を確認できます。
Windows・Android対応
Windowsコンピュータ装置・Androidコンピュータ装置に接続するだけで画像を確認できます。
大きくて見やすい超音波画像と高画質カラー画像でクイック診断。
動作環境
指定のコンピュータ機種と組み合わせてご使用ください。機種はお問い合わせください。*1
画像表示機器仕様 *2、*3、*4 | ||
---|---|---|
OS | WWindows10、11 | Android11~13 |
ディスプレイ解像度 | 1,920 × 1,080 以上 | |
インターフェース | USB 3.0以上 *5 |
*1 市販されているどのようなコンピュータでも御使用出来る訳では御座いません。
*2 仕様等は予告なく変更する可能性が御座います。
*3 機種特有のハードウェア・ソフトウェア構成や、共存アプリ、御使用状況等により、表示機能等が制限されることが御座います。全ての製品・機器について動作保証するものでは御座いません。
*4 仕様の詳細、動作確認済の機種に関するお問い合わせは、巻末の「お問い合わせ先」までご連絡ください。
*5 カタログ発行時の情報に基づきます。将来発行される全てのバージョンに対応するものでは御座いません。
簡単操作
簡単な操作で、手軽にエコーをご使用いただけます。
* アプリの外観などは予告なく変更する可能性がございます。
充実した6つの表示モード
Bモードに加えドプラ機能を搭載し、幅広くご使用頂けます。
計測機能も充実
距離計測や面積・周囲長計測、胎児計測といった基本計測に加えて、膀胱尿量計測やパルスドプラ計測も搭載しております。
さらにパラメータでGainやContrast、Depthなどの画質調整もおこなえます。
外部からのデータ送信
静止画や動画をPC・タブレットに保存し、保存したデータを外部へ送信が可能です。
メールやクラウドなどを利用して、離れた場所でも画像を確認できます。 *1
*1 データの送信はWindows PC・Androidタブレットの機能によります。
ラインナップ
仕様 *1
本体装置 | コンベックス(3.5MHzタイプ) | リニアタイプ(10MHz) |
---|---|---|
出力周波数 | 2.8MHz、3.5MHz、4.0MHz | 6.7MHz、7.7MHz、10.0MHz、12.5MHz |
表示モード | Bモード、 B/Mモード、 B/PWモード、 B/Bモード、 カラードプラモード、パワードプラモード |
|
主な制御機能 | 表示深度、ゲイン、コントラスト、ガンマ、STC、 フォーカス深度調整、左右反転、一部拡大 |
|
その他の機能 | 距離、面積・周囲長、画像保存、シネバッファ保存、印刷 *2、 患者、情報、画像表示、OB/GY、ボディマーク、フレーム相関 |
|
プローブ装置の電気的定格 | 定格電源電圧:5VDC (画像表示用コンピュータ装置からUSBコネクタ経由で供給) 定格電源周波数:DC入力 |
|
付属品 | 取扱説明書、ポーチ、表示用ソフト |
*1 仕様・外観等は予告なく変更する可能性が御座います。
*2 印刷:プリンタの設定等が必要です。